タイトルイメージ
SFC版海腹川背
フィールド解説

FIELD36

※分岐有※

このフィールドの概要
おたまと並ぶ初心者殺しに定評のあるタツノオトシゴフィールドです。
大オトシゴは中央のドアの足場と上段中央の足場に足を着けると
追尾型のスミと小オトシゴを吐いて行方を阻んできますが、
スミの追尾力は弱く小オトシゴは捕獲可能なので避けることは難しくはないでしょう。
中オトシゴの腹の部分はルアーを掛けることが出来ますが、ルアーを外すとスミを吐きます。
ただ、吐く方向も決まっていて追尾もしてこないので、それほど恐れる必要はないと思われます。

振り上がりが出来れば中央のドアに入るのは簡単です。
問題は上のドア。
普通に歩いていくと大オトシゴのスミに阻まれて、その間に大オトシゴがドアに被さってきます。
片方に二度ずらしてピヨり制御でドアへ行くか、天井にルアーを掛けてスミを避ければいいでしょう。
しかし中オトシゴにルアーを掛けて中段を左右に渡らなければならず正確なルアーテクニックが必要で、
初心者にとっては厳しいことに変わりはないでしょう。

振り上がりなど何らかの方法で加速すれば大オトシゴのずらしは一度でOKです。
一気渡りを使うと中段の移動は楽になったりしますので、中級者はそうしておくと良いかもしれません。

ここから行けるフィールド
中央ドア = F52
上ドア = F45


このフィールドに必要なテクニック
通常ルート攻略に必要となるテクニック
 中央のドアに行く場合

 ・振り上がり
 上のドアに行く場合

 ・振り上がり

ショートカットルートに必要なテクニック
ショートカットルートなんぞ有りません。
一本道みたいなもんです、このフィールドは。
代わりに、初心者向け名簡単攻略法も有りますが、解説未定です

タイムアタックする際必要になるテクニック
タイムアタックルートは有るんですが、まだ攻略記事完成せず、スイマセン。

通常ルート攻略



まず、右に行って最初のブロックの右端の方に移動してください。
その状態で右上にキーを入れておきましょう、斜めキーを入れても川背さんは移動しないので、海に落ちていく心配は無用です
そのまま、タツノオトシゴが下の方に来たらルアーを投げましょう、ジャンプなんかしなくてもタツノオトシゴにルアーが掛かります。



タツノオトシゴが一番上まで行くと、タツノオトシゴが止まるので、その状態からゆっくり振り子を作って、振り上がりで右のドアの有る足場にルアーを掛けてください。
そのまま振り上がって、ドアに入れば中央ドアクリアです。
ここから分岐。
上ドアに行く方法を紹介します。



上ドアに行く場合は、中央ドアのあるブロックに、右側から回り込んで乗ってから上の方に向かいます。
何故かというと、そうしないと上のドアを邪魔している大きいタツノオトシゴをどかせないから。
今回の場合、ブロックの右の方に乗るイコール右にどかせた、という事になるので、左側から行ってください。
ということで左の方のブロックに行きましょう。



具体的な左に行く方法としては、一気渡りが一番安全ですが、それ以外にも色々と方法が有ります。
普通はタツノオトシゴにルアーを掛けて渡っていく方法でしょう。
一度左下の初期位置のブロックに降りてからオトシゴに掛けて行く方法が初心者向けなような気がします。



左ブロックに渡ったら、上ルアーで上の方のブロックに上ってください。
登ったら、右のブロックにジャンプルアーして、ルアーを掛けてください。


この後右に加速していく
その状態で、一気渡りよろしくもう一回ジャンプした直後から下キーを入れっぱなしにしていくと、引っかかりを利用して強い張力が生まれ、良い感じにダッシュして行くので、そのままダッシュしながらドアに入っていってください。
これでクリアです。
最後の一気渡りみたいなのを出来ない人は、思いっきり右端に立ってからジャンプルアーしてから、次のジャンプはしないで立っている状態で下キーを押しっぱなしにしてもギリギリで入れます。
出来ないならやってみてもいいかもしれませんが、結構シビアかも


タイムアタックルート攻略



工事中