| 通常の延長掛けより高い位置に有るブロックに、 ルアーを掛けるためのテクニックです。
 斜めと上の二種類で、横方向は有りません。
 横方向は通常の延長掛けのみです。
 
 ハイパー上延長掛けの手順は下記
 ①ジャンプする
 ②ジャンプの頂点を少し過ぎたぐらいの微妙な
 タイミングで上ルアー(これが一番難しい)
 ③着地したらすぐさまジャンプ
 ④上手くいけば、延長掛けより少し上の所に掛かる
 
 ハイパー斜め延長掛けの手順は以下
 ①歩きながら、もしくは普通にジャンプ
 ②ジャンプの頂点で斜めルアー
 ③着地したらすぐさまジャンプ
 ④上手くいけばかなり高めの所に掛かる。
 
 こんな感じの技になります。
 簡単に言うと、普通の延長掛けの前に
 ジャンプをすることで高さを稼ぐ技ですね。
 
 上ハイパー延長掛けの行程②のタイミングは非常にシビアで、歪なタイミングなので、このタイミングを覚えるのが難しいかもしれません
 
 | 
  ↑ハイパー上延長掛け
 通常の延長掛けでは届きません。
 
 
 
  ↑ハイパー斜め延長掛け
 通常の斜め延長だと氷(?)に当たる。
 |