タイトルイメージ
SFC版海腹川背
フィールド解説

FIELD4

このフィールドの概要
少し捻ったマップと敵の出現率の高さで、結構難易度が高くなっています。
保険下りと振り子を使えばリュックを捕るのは難しくは有りません。
捕った後の脱出が難しく見えますが、ギリギリに立てば実は右の壁にルアーが届くので、そこから脱出しましょう。

出来るか出来ないかはともかく、
中級者はスタート地点の上の壁を登ってショートカットに挑戦してみてください。

このフィールドには結構アジやタニシがランダム発生するので、初心者の方は注意してください。
基本的には消えるまで待ってから行動すればOKです。

ここから行けるフィールド
F5


このフィールドに必要なテクニック
通常ルート攻略に必要となるテクニック
・振り子

ショートカットルートに必要なテクニック
・振り上がり
・延長掛け

タイムアタックする際必要になるテクニック
普通のショートカットと同じルートなので、タイムアタックルートというのは特になし。
動きの最適化をすればタイムアタックになります。
いやまぁその最適化(少し特殊)が非常に難しいのですが解説するのは面倒だったり。



通常ルート攻略



まず開始位置から上ブロックに上ります
上ルアーし、ルアーを縮め、軽い振り子を作って上のブロックに上ります。
アジがランダム発生したりするので、アジ当たらないように気を付けましょう。



上のブロックについたら普通にジャンプして右側のブロックに進みます。
このブロックにアジが居るので、タイミングをみて捕獲しましょう。
ここでリュックが下に見えます。



そのまま右に行くと、普通に考えたらわたれそうに無いような穴が開いています。
実はここ、右端ギリギリの地点に立って右ルアーすると右の壁に刺さるので、この右側にルアーを刺して縮め、右ブロックにわたりましょう。
渡ると下りの梯子が有るので、普通にこの梯子を下って、
下った先に有る右の梯子を登ってください。
(この梯子の中継地点で波効果が見られる。川背さんを左端に立たせて、ちょっとほっといてみよう。)



梯子を登ると、左上にブロックが見えます、ですが普通に行くと上れそうにありません。
そこで一度ジャンプしてみましょう、丁度真上にルアーを引っかけるブロックが見えるはずです。
このブロックにルアーをかけ、ルアーを縮め、左上ブロックに上りましょう。



梯子しかないので上ると、ジャンプでわたれない隙間が見えます。
ここは左端に立って、ジャンプ中に左ルアーして、左側のブロックの斜面にルアーを掛けましょう。
そうすれば後はルアーを縮めるだけで右側のブロックに着きます。



このブロックの左端に立ってLボタンを押すとドアが見えます。
ここで振り子が必要になってきます、左端にたって左ルアーをするとブロックにルアーが掛かるので、そこから普通に振り子を作ってドアのあるブロックに渡ってください、初心者には振り子が難しいかもしれません。

そこで、、振り子の代わりにルアーをさしてから左に歩き、落ちます。
この時に川背さんが時計で言う七時ぐらいの位置に来たらルアーを離して見てください、丁度良い感じにドアのブロックに着地するはずです。


ショートカットルート攻略



普通に初期位置から上ルアー、縮めてから上ブロックに行くのは通常ルートと同じです。
そこから更に、上ルアーすると天井の段差(逆階段みたいな?)にルアーが掛かります。
この状態のまま、左側に行って、ブロックから落ちる(落ちずにジャンプでもOK)と同時にルアーを縮め、中途半端な引っかけ上がりの様な状態を作り、振り上がってください。



振り上がったらルアーを一瞬離し、また左上ルアー。
そこからルアーを最短まで縮め、上ルアーし、一番上の段差にルアーをかけてください。



上の段差に掛かっている状態から、ルアーを伸ばし、真ん中の段差を利用した引っかけ上がりを作ります。
引っかけ上がりで振り上がったら、また左上ルアーして、側面にルアーを掛けてください。



今度もまた同じように引っかけ上がりを作ります、
上手くいくと今度はドアのあるブロックまで上れているので、そのままクリアー。
うまく行っていないともう一度引っかけ上がりを作る必要があります。
この時、ルアーが上すぎる所に掛かっている時もあると思ます。それだと真ん中の段差にひっかからなくなってしまうので、その場合は小さい振り子で一番上の段差を使いましょう。垂直登りでもOKです。