タイトルイメージ
SFC版海腹川背
フィールド解説

FIELD2

※分岐有※

このフィールドの概要
マップ右下に初のリュック(1up)、初の複数ドア(分岐)、初のスダレ
と初々づくしのフィールド。
スダレは真下で引っ張ると簡単に捕獲可能なので、金魚の対処が難しいようなら取ってしまいましょう。

ショートカットルートは何気にムズイかもしれません。

ここから行けるフィールド
右ドア = F3
左ドア = F10


このフィールドに必要なテクニック
通常ルート攻略に必要となるテクニック
 右のドアに行く場合

 ・無し
 左のドアに行く場合

 ・無し、強いて言えば振り上がり?

ショートカットルートに必要なテクニック
 右のドアに行く場合

 ・振り上がり
 左のドアに行く場合

 ・振り上がり

タイムアタックする際必要になるテクニック
・このステージには特別にタイムアタックと言えるような行き方は有りません。
普通のショートカットルートをちょっと最適化すれば大丈夫です。



通常ルート攻略



とりえず、普通に右に行って梯子を登ります。

ここからのルート取りは左右のドアで分岐します。
まずは右ドアルートから紹介。



右に行くと、穴があります。
これはジャンプで越えられますが、その先に金魚が居るので、こいつは捕獲してしまいましょう。



もうちょっと右に行くと、右上にブロックが見えます。
ですが、普通にジャンプしただけでは届かないので、上ルアーで上のブロック(天井)に刺し、ルアーを思いっきり縮めます。
限界まで縮めたら右にちょっと振って右側に着地してください。



右に梯子があります。
この梯子を上りたいんですが、その梯子の行き先のブロックの周りをタニシがグルグル回っているので、このタニシを先に捕獲しましょう。
捕獲したら梯子を登ってください。



登ってから左にジャンプし、そのままもう一度左にジャンプすると金魚の居るブロックに着地します。
ここはタイミングを見て、金魚にあたらないようにジャンプしていってください。
着地できたら金魚を捕まえて、そのまま左に見えるドアに入りましょう。
ここから余談にこの位置から左ドアに行く方法



また、ここから左ルアーしながら左進み、落ちながらルアーを回収して戻し掛けを行うと、簡単に左側のドアにたどり着くことも出来ます。左ドアにどうしても行けない人はこの方法がオススメ。

ここからは左ドアルートを紹介。
分岐地点からの説明です。




まず、左側にブロックが見えるので、そのブロックにルアーを刺します。
ジャンプ中に左ルアーしましょう。
ルアーを刺したらそのまま下キーを押して、ルアーを限界まで縮めます。
すると勝手に左側のブロックに着地してるので、すぐ近くに見える金魚を、ジャンプルアーして捕獲しましょう。



そこから進むと、上にすだれが見えてきます。
とりあえず左端の所で上ルアーし、天井にルアーを掛けましょう。
すだれから一定周期で金魚が出てくるのがじゃまなので、金魚が消えた直後をねらってルアーを縮め、上のブロックに行きましょう。



すだれが怖いなら、すだれにルアーを刺してから、おもいっきりルアーを縮めると、すだれが捕獲できるので、取ってしまいましょう。
まぁ、あえて捕獲する必要もないので、取りたい人は取ってください。



そのまま右に行くとタニシが居るかもしれません、居るならば捕獲してしまいましょう。居ないならばそのまま行って、上ルアーし、上のブロックに上ってドアに入ればクリアです。



ショートカットルート攻略



まずは普通に梯子を登りましょう

登ってからちょっと右に寄ると、上延長掛けで天井に届きますので、上延長掛けをして、振り子を作りましょう。
ここからのルート取りは左右のドアで分岐します。
まずは右ドアルートから紹介。



多段振り上がりで普通に右ドアのあるブロックの側面を登っていってください。
atの主観としては、振り上がりの後にを行う方法が一番楽だと思います。
振り上がりが上手くいかず、中途半端な場所に掛かってしまったなら、途中からは垂直上りでもOKです。

ここからは左ドアルートを紹介。
分岐地点からの説明です



右ドアと同じように振り上がって、そこから右上ルアーせずに左上ルアーすればOK。
後は普通に引っかけ上がりで上るか、垂直上りでドアに到達します。
途中でタニシが来るので、ルアーを限界まで伸ばして通り過ぎるのを待ちましょう。
最初は難しいでしょうが、慣れて早く行けるようになると、タニシが来る前にドアにたどり着けます。